2007年8月27日月曜日

初めての人居ますか?(その7)

これまでの話題は、あくまでエアロビクスやステップなどの有酸素運動に限り、かつ受けることによって上達するプログラムだけを対象にしている。
けっして、フィットネスクラブ全体のプログラムを対象にしているのではないので、誤解なきよう。

・・・・・・・・っということで、クラス分けはかなり難しい作業である。
今のクラブは5段階のクラスに分けており、入門、初級、中級、上級、最上級といった感じか?
じゃあ、その基準は何だろう?
正直言って、コレオグラフィーの仕組みがよくわかっていない。
ビリー隊長が「カウニーッ!!(count it!)」と何回も叫んでいるのを聞くと、8カウントが最小単位のはずだ。
なんとなく、8カウントが2回で一区切り、これが2つで1ブロックを構成しているような気がする。

今のクラブのクラス分けの基準は、初級クラスは1ブロックとし、中級クラスは2ブロック、上級クラスは3ブロック、最上級クラスは出たことないので不明・・・・・・っであるはず。

例の勝手にクラスのレベルが上がって行ってしまった事件以降、クラブはこの基準を厳格に守るよう、インストラクターに対してお達しを出した。

第一の基準をこのブロックの数にするということは、我々会員にとっても分かりやすい。
だが同時に、これだけでは不十分であることもわかる。

別な要素として、回転、ジャンプ、足運びの難度、タイミングのずれによる難度・・・・・・・・。
繰り返すが、これについて私には分からない。
しかし、これを細かくレベル毎に決めるのは難しい(不可能)であることは私にも分かる。
これ以外に、スピードを上げるというのもありますね。

第二の基準はもうインストラクターに任せるしかないとなって、話はた元に戻ってくる。

今日は時間がないので....to be continued.

0 件のコメント:

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ