2014年7月31日木曜日

入会特典

・・・・・・っということで、入会特典で2ヶ月間は全ての施設がまるごとレギュラー会員と同じ条件で使えますと書かれていたので、別店舗に行ってきた。

すると、お客様の資格だと、利用料が別途かかりますといわれてしまった。

そんなはずはない、入会特典で使える条件のはずだがと、押し問答になった。

結局、「全ての施設」とは入会した施設を使えるということで、「全ての店舗」というものではなかった。

しかし、おかしな書き方である。

いまだに納得できていない。

そもそも会員によって使えない施設はなく、プール会員という種別もないのだから。

悪者になったのは、入会手続きのとききちんと説明しなかった担当者ということになった。

ぼくはといえば、追加料金なしにその店舗を利用した。

・・・・・・

どのフィットネスクラブも会員獲得のために、あの手この手と特典を編み出している。

まともに入会金と手続き費用を取るクラブなんて皆無じゃないだろうか。

よくもまあ、いろんな手を考えるものだ。

そのおかげで、社員の末端まで条件がきちっと浸透しないということになるのである。

中には、特典目当てでいろんなクラブを渡り歩いている会員もいるのじゃないだろうか。

実は、会員の数は飽和してしまっていて、新しい会員というのは少ないのじゃないだろうか。

するとこの業界、他店から会員の奪い合いとなっているのじゃないだろうか。

ぼく自身も、A店⇒S店⇒またA店⇒K店⇒J店⇒O店⇒T店⇒またT店と渡り歩いている。

・・・・・・

何故だろうか?

やはり決め手がないのだろう。

その店の特色がないのだろう。

結局、どのクラブも同じようなメニューで、同じような料金体系で、どんぐりの背比べになっているのだろう。

思いつくのは入会特典で差をつけるくらいか。

業界全体が、パイ(会員数)そのものを増やす努力をしているのだろうか。

会員側も、ちゃんと自分の求めているものを知っているのだろうか。

結局のところ、クラブも会員もマンネリになっているのだろう。






このくらいかなぁ~

・・・・・・っということで、ジョグ入り初中級エアロビクスに出た。
久しぶりの男性インストラクター。

アニールーチェのサスペンダーをクロスして股に挟んでいたなぁ~

ずいぶん昔に流行ったスタイルだけれど、まだ続いているのかなぁ~??

そういや、最近のファッションはだいぶ大人しくなっていません?

参加している若い女性やオバサン連中をざっと見渡すと、ごく運動しやすいシンプルなウェ

アで、奇抜なファッションは見当たらなかったなぁ~

初心者クラスだからかなぁ~?

ぼくはといえば、レンタルウェアで身を包み、首にタオルを巻いているのが爺臭いなぁ~

もうUFOパンツは無理だなぁ~

・・・ってな具合に、スタジオ内を見渡すくらい余裕を持って参加した。

始まる前にインストラクターが難しい足技を練習していたので心配したけれど、本番は極々フツゥーのコレオグラフィーだった。

インストラクターはとても真面目なベテランだったけど、花がなかったなぁ~

月末の総仕上げなのに、参加者の半分は理解していなかったなぁ~

最前列のリード役を務めるベテラン組も、左右の出だしをちょくちょく間違っていたなぁ~

余裕ありすぎたけれど、これ位がぼくにはちょうど良いのかなぁ~






2014年7月29日火曜日

スーちゃん

・・・・・・っということで、ジョグが入ったエアロビクスに出た。
インストラクターは「スーちゃん」。

あだ名の由来は「スー族」から来ている。

そう、インディアンのような風貌をしているから。^m^

好きだなぁ~彼女。

ほかのインストラクターも、ぜひ彼女のレッスンを参考にしてほしい。

まず彼女が最初に発した言葉、「いま雨降ってる?」だった。

もちろん外が快晴なのは承知の上。

皆が一斉に「えぇ~~~???????」となる。

そこで、すかさず彼女「どう?今ので心拍数上がった?」である。

あっという間に参加者の心を掴んでしまう。

そんな調子で、レッスン中もビミョーな冗談を飛ばす。

そして最後はいつものパターン。

クールダウンと見せかけて、

「このままクールダウンを続けて終わっちゃう?それとも・・・・」

と言って、みなの反応を待つ。

当然「もう一丁やろうか?」となり、皆がヤンヤの喝采を送る。

そして、ベラボーな速さで最後を通す。

盛り上がらないはずがない。

・・・・・・

レッスン終了後、スタジオを出るとき彼女から「お久しぶり」と声がかけられた。

1年半も会っていないのにである。

「覚えているの?」と驚くと、

「もちろんですよ」とニッコリ。







2014年7月28日月曜日

笑顔は基本でしょ?

・・・・・・っということで、辛いなぁ~。

いえね、昨日も初級エアロビクスに出たんだけどね、初めてのインストラクターだったのさ。

参加者は少なかったんだけれど、皆後ろのほうにポジション取りしててさ、仕方なく最前列中央付近でやらざるを得なかったワケ。

ご存知のとおり、1年半のブランクがあるし、元々上手いわけじゃないし、ベスト体重を7kgもオーバーしているってなコンディションで臨んでいるわけなのさ。

チャンと動けったって、動けないんですよ。

そこでね、インストラクターに目を付けられちゃったんですよ。

集中的にぼくをご指導してくださったのさ。

ちゃんと腕を伸ばしてっ!

ちゃんと胸を張ってっ!

足をもう少し広げてっ!

もう30センチ広くっ!

背筋を伸ばしてっ!

足はもう少し深く曲げてっ!

Vステップの腕は下に下ろさず胸に戻してっ!

ひざはもっと高く上がらないのっ!

・・・・・・

これ30分続きました。

・・・・・・(T_T)

あのネ、ぼくあと2ヶ月で62歳になるの。

あのネ、ぼく1年半ぶりに運動するの。

あのネ、ぼく右肩60肩でこれ以上あがらないの。

あのネ、ぼく椎間板ヘルニアで28歳から50歳まで運動していなくて体硬いの。

あのネ、ぼくわざと膝を上げていないんじゃないの。

・・・・・・

日本男児たるもの、こんなこといちいち説明できるかってぇんだ。

にっこり微笑んで、これで一生懸命なんだけど・・・っと、目で訴えるしかない。

・・・・・・

なのにサ。

その怖い顔は何なのサ。

その言い方は何なのサ。

そりゃぁ鏡で自分の動きを見ているから、超手抜きに見えるってぇことくらい分かるわな。

言っちゃぁなんだけど、とても62才の歳には見えないわサ。

だけんども、言い方があるでしょ、言い方が。

こっちとら、楽しみながら汗をかきたい、ついでにあわよくば体重も落としたいと考えて参加しているんだわ。

インストラクターの立場として、自分のクラスの中に「腐ったリンゴ」は排除したい気持ちは痛いほど分かるヨ。

でもなぁ~~~

アンタには笑顔がない。

スタジオの入り口で客を迎えるとき、送り出すときのあのブスっとした顔は何なのサ。

ご指導中も笑顔を絶やさずとまでは要求しないが、ニコリとしたって損はないんじゃない?

次のベーシックエアロビクスがあったけど、もう二度とアンタのクラスには参加しないもんね。



2014年7月26日土曜日

ベーシックエアロ

・・・・・・っということで、最近は簡単なクラスを選んで参加しています。

ブランクが長かったということもあるけれど、やはり年相応のレベルのほうが体に無理がかからないだろうという理由からなんです。

もともと上級クラスは無理なんですが、中上級クラスならどうにか食らいついていく自信はまだ残っています。

でも、それでいいのだろうか?と自問する。

最近は競技エアロビクスと区別して、ダンスエアロビクスという言葉が定着しているようですね。

若い人のダンスは早くてシャープ。

62歳にリーチがかかった体重80kgの爺さんが、ついて行くのは至難の業。

それが現実というものです。

いくら気持ちだけ若くても、無理なものは無理。

年寄りの冷や水、老いの木登り、年寄りの力自慢、年寄りの夜歩きというものです。

・・・・・・ってなことで、昨日もベーシックエアロビクスに参加しました。

一応、2ブロック構成。

短パンをはいた女性インストラクター。

最近はそういうランナーのようなファッションが流行っているのかな?

彼女にとって、ベーシックのコレオグラフィーを作るなんて造作ないこと。

淀みなく展開していく。

受けるこちら側も、だいたい先が読めてしまう展開。

ほぼスタジオの定員どおりの数の参加者。

そのうち、1/4くらいはベーシックレベルの参加者。

本物の初心者は1名だけ。

残り、3/4くらいはベテランレベルの参加者。

・・・・・・

んんん~~~ン。

物足りない。

真面目に動いても物足りない。

運動量も、難度も物足りない。

ついでに楽しさも物足りない。

・・・・・・

んんん~~~ン。



2014年7月25日金曜日

ルネサンス事件からの連想

・・・・・・っといいうことで、この事件については本家で既に書いた。
こちらでは、もうちょっと違う角度から。

ルネサンスは、スポーツインストラクター約2000人と契約を結んでいるそうだ。

外部委託ですな。

だから、消費税は払わなきゃならない。

社員と勘違いして意見を述べる人がいるが、サラリーマンには関係ない話。

消費税が上がったって、経営者は社員の給料を上げる義務はない。

・・・・・・・

そこで、ケチな連想。

ルネサンスは公正取引委員会にバレて、被害額約900万円を既に支払ったとある。

2,000人に対して払ったのだから、一人当たり4,500円。

2か月分だから、一月2,250円ネコババした計算ですな。

ホンマに、ケチ臭い話。

さらに、連想すると、3%増税分だから、÷0.03=75,000円/人で、だいたいクラブが一人のインストラクターに払う契約料の月額ですな。

インストラクターがどれ位クラブを掛け持ちしているかが分かれば、大体のインストラクターの給料が分かりますな。

・・・・・・

ルネサンス直営のスポーツクラブは26都道府県に107施設あり、売上高は約406億円とあるから、1施設当たり3.8億円を年間売り上げるんですな。

全部が全部会費じゃないけれど、乱暴に計算すれば、12ヶ月で割れば毎月3,200万円の収入。

会員一人の会費を平均1万円とすれば、1施設当たり3,200人位の会員を集めている計算になりますね。

以上、ムチャクチャ大雑把な計算ですが、こんなことも考えられるってことで・・・

(^^♪

ルネサンス事件で思うこと

・・・・・・っということで、ルネサンスがインストラクターに払うべき消費税アップ分を懐に入れていたというニュース。
「買いたたき」と言うそうだ。

インストラクターの置かれた日ごろの立場を薄々知っているので、別に驚くニュースではない。

それよりも、こういう情報が公正取引委員会にチクられ、公にされたことに驚いている。

こんな例は山ほどあるはずで、余程このルネサンスのケースが悪質であったという証拠だろう。

そもそも、フィットネスクラブの経営なんて、右肩上がりに増えるものじゃないことは、ずっと以前に指摘していた。

いかに経営が成り立つギリギリの線で、長く続けるかだけの商売である。

この商売は、メインで成り立たせるには無理がある。

鉄道会社が、自分の沿線上にクラブを建てて、その路線の価値を高めるという目的が一番理に適っている。

だから、東急系のスポーツオアシスとか、JR系のジェクサーなんかが無理のない経営をしていると思う。

昔、東電がイメージアップと金の使い道に困ってスポーツプレックスなんてクラブを道楽で運営していたが、儲からないと分かって即手放したのはいい例である。

そもそも、フィットネスクラブで大もうけをたくらむのは間違っている。

そういう経営者は、インストラクターの経費を削って、利益を増やそうなんて考えるのだ。

会員から巻き上げた会費を、会員のために使おうなんてこれっぽっちも考えていないのだ。

フィットネスクラブを運営する原点は、国民の健康を促進することに喜びを感じるか否かだ。


そう、ベースにボランティア的な意識を持っていないとダメなのだ。

一部に上場して、一流経営者ぶりたい連中が手を出すビジネスではないのだ。


2014年7月23日水曜日

バイク

・・・・・・っということで、入会5日目の今日もフィットネスクラブに行った。

出社する途中の乗換駅にあるので、早朝のプログラムを期待していた。

だけれど、そう都合よくエアロビクスとステップがあるわけじゃないのね。

今朝は、なぁ~~~んも無かった。

仕方ないので、風呂と自動マッサージチェアだけにしようかとも考えたけれど、せっかく来たのだから何かの運動プログラムに出ることにした。

えっと~~

マットピラティ酢?

アロマヒーリング?

バレエ?

フラダンス?

なんじゃ、女性向のプログラムばかりじゃん。

そこで、昔々参加したことのあるバイクにした。

バイクって、自転車漕ぎなんだけれど、音楽に合わせて皆で漕ぐっていう・・・アレです。

えっ?知っているって?

昔は少なかったんだけれど・・・今は普通にあるんですね。

開始5分前に行ったら、8割がたのバイクはもうまたがっている人達で埋まっていた。

最近はロードバイクが流行っているから、こういうプログラムも人気なんですね。

やったことがあるから知っているけれど、これって結構キツイんですよ。

ただし、真面目にやればですがネ。(;^ω^A

手抜きで行くことにする。

インストラクターは小柄だけれど、完全充電状態のピチピチギャル。

隣のバイクにまたがるのは、ぼくより年上のジッチャン。

頭も薄く、白髪で、体全体が萎びている。

・・・っで、始まりました。

先ずは、ゆっくりした曲で、回転数は66~70RPMくらい。

ご存知と思いますが、それをキープして漕ぐんですが、レバーによって負荷を変えることができる仕掛けになっているんです。

同じ回転数でも、負荷を加えればペダルが重くなるんです。

すると座ったままだと漕ぎづらくなるので、立って漕ぐことになる。

所謂立ち漕ぎってぇヤツですね。

これを3回繰り返して1インターバルとなる。

真面目にやれば、急坂を登っている感じになって結構な運動になる。

でも、こっちとら辛くないレベルに調整して、回転数が下がろうとも気にしないことにする。

それでも、3回目になると早く曲が終わんないかなぁ~という気持ちになる。

・・・・・・

次は、回転数を上げてそれをキープする漕ぎ方のメニューになる。

目指すは130RPM、出来る方は140をトライしてみて下さい・・・なんて無茶な要求をしてくる。

ぼくが一生懸命漕いでも120RPMがやっと。

それをキープするなんてとんでもない。

ところが・・・・

隣のジッチャン、スッゲェ~勢いでペダルを漕ぎだす。

確実に140RPM近くをマークしているはず。

しかもそれをずっとキープしているのだ。

こっちも負けるもんかと、思いっきり回転数を上げるんだけれど、全然追いつかない。

・・・・・・

デキる。

このジッチャン見かけとは全然違い、サイクリングにハマっているようだ。

全部で30分だったのだけれど、終わったときにはぼくのマシーンは汗まみれ。

床は滴る汗で池のようになっている。

隣のジッチャンを見ると、汗ひとつかいておらず涼しい顔をしている。

負けた。

完敗である。

・・・・・・

そんなこんなで、一日のエネルギーを早朝に使い果たし、仕事中は抜け殻のようになっていたとサ。




2014年7月22日火曜日

エラソー 可愛げがない????

・・・・・・っということで、土曜に入会して4日間連続してフィットネスクラブに通っている。

会費を払わないと少しも体を動かそうとしない自分、我ながらケチな奴だと思う。

今朝なんて、出勤前にエアロとステップに出ちゃいましたからね。

今日一日の体力を使い果たしてしまいました。(;^ω^A

・・・・・・

さて、今日のインストラクター。

以前も彼女のクラスに出たことがある。

忘れないように、インストラクターの名前と印象をメモしている。

ついでにあだ名もね。(^^♪

そのメモには「エラソー 可愛げがない」と書かれている。(@_@)

2年も前なので、顔とかレッスン内容は全く記憶にない。

・・・っで、出ました。

ヤッパリ以前の印象のまま。^m^

どぉ~してだろう?・・・と考えた。

「解説しすぎる」のである。

最初から最後まで、どこに注意して動けとか、体の軸をまっすぐとか、この運動は体のどこの筋肉に効くとか、解説しっぱなしなのである。

えっ?そのどこがいけないの?

ベーシッククラスだから、最初が肝心。

間違った動きを覚えさせると、後から修正が効きにくいから。

・・・ごもっとも。

おっしゃる通りでございます。

よく勉強していらっしゃいます。

インストラクターになるために学習した内容を、きめ細かく参加者に伝えようとされています。

・・・・・・

でも、面白くないんですよ。

教えるからには上から目線にならざるを得ない。

すると、受ける側からすると、「エラソー 可愛げがない」という印象しか残らないんですよ。

・・・・・・

それも大事。

確かに大事。

正しい姿勢で、筋肉が付くのはとても大事。

でも、エアロビクスって、面白いものでもあるはずでしょ?

面白い面も伝えなくちゃ、片手落ちじゃないかな?

・・・って思うんですけど。





2014年7月21日月曜日

肥満

・・・・・・っということで、入会者に対するサービス。
その人に合ったトレーニングメニューを作成してくれるのである。

以前入会したときは、そんなサービスなかったけどなぁ~

測定器の上に立ってじっとしていると色んなデータが測定される。

最近の機械って高性能なんですね。

メジャーで計っていなくても、3サイズはもちろんの事、腕と腿の直径、筋肉量なんかも分かっちゃうのである。

ヤダナァ~と思っても、白日の下に自分の裸の数値が晒されるのである。

思ったとおり、100点満点で73点。

体脂肪率とBMIの数値が、見事「肥満」・・・ヒマン。(T_T)

分かっちゃいるけどサ。

適正目標への調整代(しろ)がてんこ盛りである。

「あなたの体組成の評価:
あなたは肥満です。 身長に対する体重(BMI) および体脂肪率ともに適正 範囲を上回っています。さ らに内臓脂肪も多いようで したら,生活習慣病の発症 や整形外科的疾患のリスク を一層高めています。貴方 の場合は食事コントロール と定期的な運動を合わせて 行い,筋肉量を維持させな がら体脂肪を燃焼させ体重 を減少させましょう。 」

測定してくれた、超健康優良児の女性スタッフが、とりあえず体重何キロを目指します?

と質問したので、「75kg」と答える。

彼女、ちょっと困った顔をして、んん~んと唸ったあと、「じゃあ、中間を取って78kgとしましょう」とにっこり微笑んだ。

ヤッパ1ヶ月で▲5kgはこの人は無理と見抜いたのであろう。(;^ω^A




2014年7月20日日曜日

自意識過剰だけれど・・・

・・・・・・っということで、ベーシックエアロビクスとベーシックステップに出た。
エアロビクスは途中、区立の体育館でコピっと参加したので、1年4ヶ月ぶりとはいえない。

ところが、ステップは正真正銘の1年4ヶ月ぶりの参加なのだ。

・・・・・・

エアロビクスとステップの担当インストラクターは同じ男性だった。

例によって、参加する前にスタジオの入り口に立つインストラクターに、1年4ヶ月ぶりであることを伝えた。

例によって、反応は同じである。

「ダイジョーブ、そんなに難しくはありませんヨ(^o^)丿」

・・・だ。

でも、そんなやり取りなんて儀式に過ぎない。

難しいか難しくないの基準は、個人差であって、どこにも基準などないのである。

・・・・・・

そして参加した。

エアロビクスは難しくなかった。

ベーシックエアロIIだから、超初心者のクラスではない。

昨日、女性インストラクターのベーシックエアロIIに参加したので、限りなく中級に近いものと理解していた。

ところが、彼のレベルは限りなく初心者に近いベーシックIIであった。

せいぜいシャッセ止まりだ。

次のベーシックステップII、これも限りなく初心者に近いものだと予想した。

だが・・・・・

限りなく中上級に近い内容だった。

・・・・・・なんだ?

以下、自意識過剰だと思われるのは承知のうえで書くと・・・

彼はぼくのことを意識して今日のコレオグラフィーを展開したものと思う。

突如現れたジジイ。

ウェアはレンタル。

でも、シューズだけはWave Diverse。

今月に入って3週目のコレオグラフィー。

どこまで付いて来るか、確かめたいと興味が湧くのは当然である。

そして、そのジジイがステップ台を置いたのが、最前列中央。

チャレンジされたと彼が感じても仕方ない。

・・・・・・

2ブロック。

半テンポずらす、リズムチェンジ。

それと、ンータタ、ンータタのリズムで足を素早く捌いて台を越えるアレね。

そして、最後は背面スタート。

これは常連にとって初めてだったようだ。

クラスの50%は崩壊した。

でも、ぼくにとっては目新しいものではなかった。

問題は足がもつれるか、記憶力が付いていけるかどうかだけであった。

・・・・・・

最後にインストラクターが言った。

「今日は中上級で使う内容を紹介しました。来週はたぶん使いません。」

・・・・・・

1年4ヶ月ぶりだったけれど、まだまだ行けると思ったのでありました。

(;^ω^A








2014年7月19日土曜日

ヨガとエアロビクス

・・・・・・っということで、今日入会手続きをした。
エアロビクスが始まるまで、1時間待たなければならなかった。

時間を潰すために自転車を漕いだ。

5分で飽きた。

仕方なしに、スタジオプログラムに出た。

よりによって、ヨガのクラスだった。

ここで何度も書いたけれど、ぼくの体は硬い。

硬いなんていうもんじゃない。

笑っちゃうくらいに硬いのだ。

入り口に立つインストラクターにそのことを断わった。

「そういう人こそ参加して欲しい」・・・と言われた。

ヨガの50分はぼくにとって拷問だった。

終わってスタジオを出るとき、インストラクターに「また参加してくださいネ」と言われた。

でも、その顔は引きつっていた。

・・・・・・

いよいよエアロビクスベーシックII(初心者の次の難度ネ)が始まった。

ヨガと同じインストラクターだった。

会話はなかったけれど、「えっ!!この体の超硬いジイサン参加するつもり?」・・・って目で語っていた。

・・・・・・

1年4ヶ月ぶりのエアロビクス。

懐かしい。

ウォームアップの動作そのものが懐かしい。

混んではいなかったけれど、初参加はぼくだけだった。

Vステップ、Aステップ、G-Vine、シャッセ、チャチャ、マンボターン、ヒールジャック、アクロス

・・・・その全ての用語が懐かしい。

2ブロック構成だった。

頭じゃ分かっているけれど、体が付いていかない。

そうだった、右始まりのときは、右のニーアップ、くるっと周ってマンボなら当然右足で・・・

シャッセの後に踏ん張る足は外側の足・・・ってな覚え方。

んんん~ん、懐かしい。

・・・・・・

風呂から上がって体重計に乗ったら、1kg減の79kgだった。

まずまずの初日と言っていいだろう。

明日の筋肉痛は必至。

(T_T)






2014年7月18日金曜日

1年4ヶ月ぶりのフィットネスライフ再開

・・・・・・っということで、再就職を果たしてそろそろ1ヶ月。

だいたい勤務のペースが掴めてきた。

いよいよフィットネスクラブを本格的に探すことにした。

条件は:

1)通勤経路上にあること。

2)駅に近いこと。

3)行ける時間にエアロビクスとステップがあること。

4)3)の内容がマニアックではなく、ベーシックであること。

5)風呂に浴槽があること。(シャワーのみは不可。)

6)フルレンタル料金が高くないこと。

7)毎月の出費ができるだけ少ないこと。(実はこれが一番大事だったりして。(;^ω^A)

めぼしを付けていたフィットネスクラブに行ってきた。

駅から歩いて12分なので、2)の条件が合わない。

3)もちょっと不満。

でも、7)の条件は十分予算内。

これが決め手となった。

ネットで入会手続きをして、あとはハンコを持ってフロントに行くだけ。

・・・・・・

最後のレッスンが去年の2月末。

1年4ヶ月ぶりのフィットネスライフ復活である。

現在体重80kgちょうど。

なまりに鈍った体。

さて、今後どうなることやら・・・






にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ