2008年8月15日金曜日

定年後

・・・・・・っということで、連休二日目もフィットネスクラブで生活してみることにしました。
9時過ぎに、風呂に軽く入って、朝10時半の初級ステップに出た後、ローインパクトのエアロビクスに出た。
わがクラブは盆休みに関係なく、平常どおりのプログラムである。
だから、普段出られない平日クラスに出るチャンスである。
私にとって、二人とも始めてのインストラクターで、レッスンというより、インストラクターの観察が主目的になってしまった。

まあ、観察結果は後ほど報告として、昼になったので、クラブの近くにある「サイゼリア」で昼食を取る事とした。

サイゼリアというと、イタリアレストランのチェーン店である。
このレストランの魅力はどのメニューも経済的なことだが、なんといってもワインが安いこと。
500mlのデカンタが370円である。
赤の銘柄はモンテ・プルチアーノ産である。
あまり上等な部類ではないとされているが、私のテイストにすごくマッチしているワインである。
私の知る限り、まともなワインがワンボトルで970円の中目黒の居酒屋が最安値である。
ワンボトルというと、700mlである。
これに比べれば、サイゼリアのワインがいかに安いかが分かるだろう。
穴場である。

・・・・・・・っということで、飲んでしまった。
真昼間に。

そして、いま15時から始まる中級ステップが始まる前の時間を、こうしてクラブのロビーで打っている。

・・・・・・・さて、
今日は何を言いたいのか。

定年後の毎日の過ごし方である。
それを今、シミュレーションしているのである。

タブン、定年後の元気なうちはフィットネスクラブに入りびたりであろう。この二日間のように。

自宅で昼食ではカミサンに迷惑がられるであろう。

そうなると、サイゼリアは一つの経済的な選択肢である。
そうすると、昼間からワインを飲むパターンになってしまう。

ウ~ン、これはマズイ。

別の過ごし方を考えなければ。

・・・・・・・・っと、こうなるのである。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

山で飲むワインは旨いですよ!

FirstLight さんのコメント...

そうなんですか。
昔、私の山登りの師匠に影響され、山にはアルコールは一切持っていかないことと教えられました。
テントの中で寒いからといって飲むと、いっときは体が温まるが、醒めたときは逆に寒くて睡眠不足になるから・・・・っと。
だから、下山したときはバスの待ち時間でも、缶ビールを何本も一気飲みで空けたものでした。
そういや、バルさんは山小屋派なのですね。
わたしは、あの雑魚寝が嫌で、一度も山小屋を利用したことはありませんでした。

匿名 さんのコメント...

私は山小屋派というか、そもそもテントを持ってないんです。
それ以前に、テント泊だと荷物も2倍になりそうだし、小心者の私は怖くて夜眠れないでしょうね。。。
(パートナーがいないですから・・・(><))
すっごい憧れますけど・・・

少し失礼なことを言いますが、今、私のようなペーペー女をはじめ、中高年の女性でも山に登れるのは、以前より道具やウェアが進化したからなんですよね。
山で気軽に酒とか飲んでも、汗をかいても、ハイテク素材が身を包んで、体温調節をしてくれるから、簡単に死ねないです^^

でも、FirstLightさんが山で酒を飲んでなかったとは…^^ 驚きです。だから山やめちゃったんですね。笑

だって山の上での酒を知ったら、そう簡単に足洗えないですもん。

FirstLight さんのコメント...

バルさんのブログ読んでいると、分かりますね。装備がすごく進歩したことを。
私はニッカポッカスタイルがイヤで、いちど普通のズボンを履いていったら、足が上がらず死ぬ目にあったことがあります。
今は、ハイテクズボンなんでしょうね。

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ